2011年1月1日土曜日

今年の抱負

新年明けましておめでとうございます。

今年は兎年ですね。
ぴょんぴょん跳ねることもとっても大事ですが、今年はウサギより亀のように堅実に歩んでいきたいと個人的に思っています。

と、言う事で、今年の目標を書き留めておこうと思います。

まず、第一目標は卒業。
卒業することです。
私は今大学3年生なんですが、いかんせん単位がヤバい。
留年すると、金銭面の問題からドロップアウトを余儀なくされてしまうため4年間で卒業は必須条件なのです。
それに、早く社会に出て働きたいという思いもあります。
少々怠けすぎていたツケが溜まっているので気合い入れないと大変です。

頑張ります。(切実に)

第二の目標は就職。
これも必須条件なので目標というよりは使命に近いのですが、内定を獲得します。
今年のおみくじでも「そう簡単には内定もらえないけど、あきらめないで頑張って」的なことが書かれていたので、気を引き締めて前向きに行きたいと思います。
ただでは転ばず、何も掴まずして立ち上がらずをモットーに、七転び八起きの精神で精進してまいります。

第三の目標はユニフェス。
ついに第二回が開催される年になりました。
現在は、今後の活動の軸となる部分を明確にしている段階ですが、春には本格的に活動することになってきます。
春までにしっかりと組織を創り上げて、今年は去年以上の大成功を収めるべく、頑張っていきたいと思います。
ユニフェスで今年私がやりたいことは、土台固めです。
来年、再来年も続けるためにしっかりとした「Sapporo UniFes」という形を私の代で確立します。

色々なみなさまにご鞭撻をいただきながら頑張っていきたいと思います。


以上が今年の目標ですが、全てに共通するのが、
「諦めないこと」
だと個人的に思っています。

正直今年は自分の悪いところが顕になって落ち込んだり、うまくいかないことが多々あるだろうと思っています。
そこで大切にしたいのは、諦めず、立ち上がること。
自分の弱さに負けずに前を向くことだと考えています。

私はあまちゃんで、すぐに落ち込んでしまうのですが、それでもあきらめずに堅実に、一歩一歩でもいいから前に進んで行こうと思います。

だからウサギよりは亀のイメージ。


今年もこんな私ですが、みなさんと一緒に笑いながら楽しんで一年を歩んでいきたいと思っておりますので、何卒よろしくお願い致します。

みなさんにとっても良い一年でありますように!

2010年12月18日土曜日

軽率に興奮しよう

こんばんは

真澄です。
今日から大学で一番仲の良いhiccaと一緒に就活を頑張ろうということで、一日に頑張る共通の目標を決めて頑張ることにしました。

ちなみに先日受けた大学の講義で紹介された詩があるのですが、いいんですよコレが。
ちょっと紹介させてください。


ー軽率に興奮しようー 作詞 阿久 悠

軽率に興奮しよう
しかし
軽率で終らない知恵を持とう

考え深げな態度と
横着な姿勢は紙一重で
おおむね
横着であることが多い
先を読むと称して
結果を予測し
行動しないエクスキューズにするのは
やめにしよう
予測のプログラムが
違っているかもしれないし
途中でインプットされる何か
Somethingで
思いがけない結果になることはある
考え深げなふりをした横着は
信じられない損失を
きみに与えてしまう

軽率に興奮しよう
しかし
軽率で終らない知恵を持とう

それなら
知恵を手にして興奮するのが
一番いいと思えるが
死んだ知恵と
生きた知恵を考えると
手にして興奮するわけにはいかない

事前に用意された知恵は
死んだ知恵
行動が引きずりだした知恵は
生きた知恵

くれぐれも
やっても仕方ないとか
やる値打ちがないとか
出来そうもないとか
老人のようなプログラムを
作らないように

軽率に興奮しよう
しかし
軽率で終わらない知恵を持とう

さらに付け加えて
一言

呑気に生きるのなら
感謝しなさい
感謝しないのなら
厳しく生きなさい

ーー

これは、多摩大学の卒業生に捧げられた詩だそうです。

私は結構、考え込んじゃったり、損得勘定をしてしまうことが多いのでなかなか骨身にしみました。

たまには良い授業するなあーとか思ってしまったりもしました笑。

高校生や中学生の時は、先生の言葉がなんだかとても格好良く感じたりする機会がありましたが、大人になっていくにつれ、やっぱり薄れてしまう感動や、わくわくがあるのかもしれないと最近特に考えたりします。

その分きっと高校生や、中学生の時にはわからなかった人のありがたみや、どきどきがあるんだろうなとも思います。

何が大切かって、やっぱり今を一生懸命楽しむことだと思っています。

今、幸せですか?
っていう質問に、いつでも”yes”と答えられるようにいたいと思っています。

だから何が言いたいかというと、
良い詩だと思わない?って事なんだけどさ笑

2010年12月16日木曜日

就活について。

こんばんは。

真澄です。

本日はなんと、UniFes2011年度の初会議が行われました。

議題は、「UniFesとは何か」。
これにつきます。

今回は本当に会議にまとまりがなく、ああ、これから大変だなあと予想される会議でしたが、
かなり実のある会議だったと思います。
みんな言いたいこと言えてたかなーとか、そのへんが課題になるなと思いました。

さて、今日は就活について。
私就活生なんですよ!

代表なんてやっちゃったから、
「就活諦めた」とか「留年覚悟だ」とか
好き勝手言ってくれてますが、

私就職するつもり満々なんです。

ただ、時間をどう取るのかって言うのが本当に最大の課題です。
今現在は就活として先輩にエントリーシートの添削や、志望企業のセミナーに参加したり、
他大学で行われる学内セミナーに参加したりしてますが、

ぶっちゃけ何をすれば就活してることになるのかもわからんし、どうしたら内定もらえるのかもわからん。

っていうか世間がさ、就職難って煽り過ぎじゃない?
って思う今日この頃です。

私は就職難とかどうとか関係なく、就職する気まんまんで、その為には何が必要かをものすごく知りたい。

自己分析が足りていないなあと本当に思います。
でも自己分析ってなに?

もー困った!
誰か助けてー><

っていう状況です笑。
今は本当にただがむしゃらに動いているだけですが、こんなんで本当に良いのかな...

2010年12月12日日曜日

Sapporo UniFesについて

みなさんこんばんは。

今回はSapporo UniFesについて書こうかなと思う。
何を書くかといえば、私のユニフェスに対する想い。
何故書こうと思い立ったかといえば、今年の総務えのちゃんの記事に感銘を受けたから。

まずSapporo UniFesとは何?ってことで簡潔に説明すると、
「札幌近郊のいろんな大学生で開催する、大きな大学祭。」
ということで、札幌大通公園で今年の10月23、24日に第一回が開催されました。

こんな適当な説明だとみんなに怒られるかしら笑。
でも書きたいのはUniFesの説明じゃないので、もっと知りたい人はUniFes公式サイトを見てみてください。


さて、でね。
私来年の代表をやることになったのですが、実は今年は全くこのUniFesには関わってません。
正確に言うと関われなかった。

私はこのUniFesというもの(当初は合同大学祭って名前だった。)をずっとやりたくて、最初は所属していた学生団体で企画。
それでうまくいかなくても諦められなくて、えのちゃんが興味を持ってくれて一緒に頑張ってはいたのだけれど、お互い忙しくて座礁していた時期にUniFesの代表のまさきと出会ったのです。
じゃあ一緒に頑張ろうかー!ってまさきを代表に担いで、私とえのちゃんで総務やることが決まった。

それで私とえのちゃんが予定していた2011年の5月開催の時期とは大きく早まった、2010年の10月に開催することが内々で決まったのです。

この「時期」が私が関われなかった一番大きな理由です。
私は10月にもともと所属していた学生団体で集大成になるイベントの開催が決まっていて、それのプロジェクトリーダーとして動いていたから、10月までは正直そっちを優先しなければならなかった。
この学生団体で私は2年間活動をしていて、10月のイベントを堺に引退をすることを決めていたから中途半端な気持ちで臨むことができなかった。
でも、ユニフェスは私がこの学生団体に入ったきっかけで、絶対に絶対にやりたいものだった。

正直、ものすごく悩んだ。両立をしたくて。どっちもやりたくて。
でも、もう手が回らなくて周りに迷惑もかけ始めてしまってたから、これ以上は無理だって痛感してた。あの時期は心が痛かったなあ。

実は本当に悩んでひとりじゃ解決できなくてさ、教授に相談までしたの 笑。

それで決めた結論が、
「Sapporo UniFes 2010の総務から降りること」

えのとまさきに謝って、「絶対成功させてほしい」ってすごく自分勝手なことを言って総務を降りた。

その後のえのの辛さとか、フラストレーションとかを一心に感じながら、絶対に手を出さなかった。
えのには本当にごめんなさい。

手を出さなかったのは、出したらきっとのめり込んじゃって自分が潰れると思ったから。
中途半端に関われない。気持ち的に絶対無理!って自分でわかってたので。

どんなにえのに怒られても、表面上ふらふら〜ってかわしてた。
真剣に悩みなんて聞いた日にはやりたくなっちゃうから、話も聞かないようにしてた。

それで、最後の方はもうね、私我慢できずにひとつのコンテンツだけ参加しちゃったんだけど。
それでさ、ものすごく悔しくなっちゃって。

なんでここにいられなかったのかって。
悔しいーーー!って。

私もみんなで一緒に頑張りたいのに!って。
お客さんじゃないのに!って。

それで「来年はやる」って決めた。

えのは、当日嬉しくて、最高だった。って言ってた。

私も、UniFesが開催されてるのを見たときに最強に嬉しくて泣いた。
それと同時に悔しくても泣いてた。

やりきったって言えない自分にちょっとの憤りも感じてた。

だから、今度はやりきったって言えるような関わり方をしたいって心から思ってるんだ。

今年、本当に良いメンバーだったと思う。
羨ましいぜ!

えのとまさきと、そして祥子さん。
あとねえ、個人的にはたくにも。
尊敬してる。って言いたい。

そんで、来年は絶対もっと良いもの作るって宣言しとくね。
2011年も良いメンバーだって言ってやるし!

このUniFesに対する想いは、誰よりも強いって言えるかも。
UniFes2010に対する想いは負けるかもしれないけどね笑。

2010年12月10日金曜日

始めます。

こんにちは、まふです。

mafuの奮闘記という事で、Ma.奮闘記という題名にしてみました。
センスなくてごめんなさい。

まずは自己紹介から始めたいと思います。

札幌市立大学デザイン学部3年です。
メディアデザインコースに所属しています。

小樽市在住なので学校まで2時間の登校時間がかかります...'`

学生任意団体Creative Link Pの副代表でした。
この団体で大小含め6つのイベントを企画、運営してきたことで、自分自身と向きあっていくことの重要さを覚えたと思います。

現在はSapporo UniFes 2011の代表を務めていますが、就活との並行について日々暗中模索の中頑張っています。

今回ブログを書こうと思ったきっかけは、
「なんとなく」笑

もともとひとりごとのようなブログは書いていたのですが、もっとちゃんと読めるものを書こうかなと思って。

このブログは不定期で、悩みとか、考えたこととか、楽しかったこととか、普通にのんびり書いていこうかなと思います。

実は私は自分個人の思いを(団体としての、とかではなくてという意味で)伝えるのが結構苦手です。
偉そうに人に主張できるような立派な意見ではないと思っているからなのですが、これから就活するうえで、自分の考えや経験で感じたことに自信を持って伝えることって必要だなって思うので、ちょっと挑戦してみようかなとも思います。

とか格好良い事言ってるけど、普通に弱音ばっかりのブログになるかもしれません笑。

そんなこんなで、よろしくおねがいします★